-
活動報告
第62回定時総会を開催しました
6月21日に第62回定時総会を群馬県勤労福祉センターにおいて開催しました。 36の会員団体から31会員(うち委任状3会員、書面決議10会員)とオブザーバー9名が参加し、 議案の審議が行われ全議案について承認をいただきまし […] -
行事・イベントのご案内
2021年夏の尾瀬環境ボランティア体験学習 ※終了しました
毎年恒例の尾瀬環境ボランティア体験学習のお知らせです。 尾瀬の環境保護の取り組みに協力し、貴重な自然に触れる機会として開催しています。 今年はなんと7月と10月の2回に分けて実施します! 至仏山荘に宿泊して、ブナ林の間伐 […] -
ライフサポート活動
臨時ライフサポート相談 実施期間延長のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大による不安や悩みに寄り添う電話相談会です。 3月まで実施していた電話相談を再度9月まで延長します。 あなたのストレスを軽くするお手伝いをします。 お気軽にお電話ください。 * 電話番号: 01 […] -
活動報告
2020年11月 5度目の石垣島環境保護ボランティア
石垣島環境保護ボランティアを11月14日~16日に10名の参加で開催しました。 今年は新型コロナウイルス感染防止に万全の注意を払ったうえで、少人数での実施となりました。 早朝に群馬県を出発し、羽田からの直行便で午後に石垣 […] -
活動報告
2020年度 尾瀬環境保護ボランティアは……
昨年からメニューを変更した尾瀬環境保護ボランティアですが、 今年度はコロナウイルス感染予防の対応をとったうえでの開催となりました。 16名の参加者の皆さんにも、手指の消毒やマスク着用などご協力いただきました。 初日は、大 […] -
ライフサポート活動
臨時ライフサポート相談会のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大による不安や悩みに寄り添う電話相談会です。 あなたのストレスを軽くするお手伝いをします。 お気軽にお電話ください。 (12月まで実施していた相談会の期間を延長しました) * 電話番号: 012 […] -
行事・イベントのご案内
2020年度 復興支援ツアー参加者募集 ※中止
今年の復興支援ツアーは、まもなく東日本大震災から10年を迎える福島県を訪問します。 双葉町に開設された東日本大震災・原子力災害伝承館で、 その被害の大きさと復興の様子を1泊2日の日程で学ぶツアーです。 1.日 程: 2 […] -
ライフサポート活動
2020年度奨学金に関する電話相談会のお知らせ ※終了しました
労福協では奨学金制度や教育費負担の問題について継続して取り組んでいます。 日本では大学に進学する学生の約半数は何らかの奨学金を利用していますが、 卒業後の返済が生活を圧迫するといった問題が起きています。 また昨今のコロナ […] -
行事・イベントのご案内
2020年度石垣島環境保護ボランティア参加者募集 ※終了しました
ぐんま労福協では、農地などからの土砂の流入や海水温の上昇によって衰退している 沖縄県石垣島のマングローブ林再生を目指し、苗木の植樹を行う環境保護ボランティアを実施します。 このボランティアは、島特有の自然への理解を深め、 […] -
行事・イベントのご案内
2020年度 FP3級講座参加者募集 ※終了しました
ファイナンシャルプランナー3級資格の取得を目指す講座を開催します。 スキルアップだけでなく、生活設計に役立つ「お金」についての知識を学べる講座です。 1月の試験に備える短期集中講座で、試験のポイント解説もあります。 1. […]
